興陽高校オープンスクール
7月30日(月)晴れ、幸いなことに、先日岡山県を通過した台風…
第3回 アグリ・夢・みらい塾 に参加しました
7月23日(月)、岡山県青少年農林文化センター三徳園(岡山市…
家族でブドウ栽培 ブドウの生育は順調です!
7月21日、農業科果樹専攻生の取り組み「家族deブドウ栽培」…
紅清水の出荷調整
7月16日(月)、桃の出荷のピークを迎えました。品種は紅清水…
1学期最後の授業
7月12日(木)、外気温は32.8度と高い中、生徒たちは暑さ…
校内鑑定競技会 全国大会(鹿児島)出場を目指して
7月3日(火)、校内鑑定競技会が体育館で行われ、農業科、農業…
興陽高校気象観測ユニット セットアップ!
平成30年7月2日(月)11:50、興陽高校の農場に気象観測…
H30 ファミリー稲作体験会(田植え編) 大盛会!
6月30日(土)、興陽高校の農場で恒例のファミリー稲作…
ふれあい動物交流
6月29日(金)、六区保育園の4歳児22名を農場に迎え、動物…