農業科
AGRICULTURE

広大なフィールドで、植物や動物を育てながら食と農を学びます。
収穫の喜びはひとしおです。自動運転田植機やドローンを使った「スマート農業」も体験できます。
取得できる資格
- 日本農業技術検定(3級、2級)
- 小型車両系建設機械運転特別教育
- 天井クレーン運転特別教育
- フォークリフト運転技能講習
- 小型移動式クレーン運転技能講習
- 玉掛技能講習
- 大型特殊自動車運転免許
- 室内園芸装飾技能検定3級
- 危険物取扱者(丙・乙1~6類)
主な進路(過去3年間)
進学先
岡山大学 農学部
龍谷大学 農学部
岡山理科大学 生物地球学部
岡山商科大学 経営学部
倉敷芸術科学大学 生命科学部
岡山県農林水産総合センター農業大学校
鳥取県立農業大学専門学校
岡山医療福祉専門学校
専門学校ビーマックス など
就職先
岡山市農業協同組合
オハヨー乳業株式会社
西日本旅客鉄道株式会社
株式会社 三井E&Sマシナリー玉野機械工場
株式会社 せとうち農園
岡山スズキ自動車株式会社
岡山プラザホテル株式会社
大善株式会社
株式会社 ふるいち
島乃香株式会社
3つの類型(2年次から)
A 作物類型
イネやムギなどの栽培について学習します。


B 野菜類型
トマトやキュウリ、メロンなどの栽培について学習します。


C 果樹類型
ブドウやモモなどの栽培について学習します。


選択科目
畜産

草花

活動の様子




先輩の声

令和3年度農業科卒業 芳泉中学校出身
金子 楓 さん
株式会社 せとうち農園
私は農業の知識は全くありませんでしたが、自分の手で作物を作りたいと思い、興陽高校に入学しました。本校では稲やトマト、花、鶏など様々な分野の授業のほか、農業クラブや農業女子の活動などで実際に体験しながら知識を身に付けることができました。私は保育園児とのイモ掘り交流で子供たちの笑顔を見て、子供たちに農業の魅力を伝えたいと思い、せとうち農園への就職を決めました。興陽高校で新しい自分を発見してください。

農業科2年 藤田中学校出身
岩藤 まい さん
在学中
『目標』 動物・農業関係の仕事に就く!
家畜審査競技で最優秀賞を連続受賞する!
『メッセージ』 農業科では、自分の栽培したい作物が栽培できて、色々な検定が取得できます。

農業科2年 芳泉中学校出身
横山 由真 さん
在学中
『目標』 国公立大学に進学する!
卓球で県大会団体ベスト8を目指す!
『メッセージ』 生徒がやりたいと思ったことに協力的で、面白い先生がたくさんいる学校です。
紹介動画
ショートVer 約1分
ロングVer 約5分