農業科作物類型×里海米栽培 ~第7回瀬戸内かきがらアグリ推進協議会 通常総会~

農業科2年作物類型では、里海米栽培を行っています。今回、第7回瀬戸内かきがらアグリ推進協議会通常総会に参加しました。瀬戸内海で育てられた牡蠣の殻を有効利用する循環環境保全型事業「瀬戸内かきがらアグリ」を振興するための協議会です。総会後の基調講演では、環境省の水・大気環境局 海域環境管理室 室長補佐 森川政人さんが、『環境省が目指す里海づくりと今後の展開』ついてお話くださり、農業関連産業の今後に必要な知識等を学ぶとともに、各自の進路意識を高めることができました。