8月作物実習の紹介です。暑い夏ですががんばりました。
学校のイネをドローンで撮影し、生育の善し悪しを判断します。農…
学校のイネをドローンで撮影し、生育の善し悪しを判断します。農…
①学校再開から1ヶ月後の日常 https://youtu.b…
もこもこした毛が特徴のあの動物の「衣替え」に農業科の3年生2…
学校再開の6月です。農業科農場アラカルトで活躍する生徒の様子…
6月3日(水)、農業科3年野菜類型14名と家政科3年・被服…
4月に生まれた2頭の子ヤギはとても仲良しで、元気いっぱいです…
5月のすがすがしい空気の中、コロナウイルス感染症の影響で休校…
YouTubeで公開されている野菜づくりの動画を3本紹介しま…
果樹専攻生の皆さんへ 白桃作りの勉強になります。是非見てくだ…
お母さん紹介・・・私が白黒2頭のヤギを4月22日に産みました…