家庭科技術検定被服製作4級を実施しました
家政科1年生が、週に3時間の「ファッション造形基礎」で、被服…
家政科1年生が、週に3時間の「ファッション造形基礎」で、被服…
6月24日(金)、被服デザイン科の2、3年生が、1年次に自分…
6月21日(火)、被服デザイン科2年生が、装道礼法着物学院の…
4月15日の造園工学類型では課題研究のオリエンテーションに始…
4月14日は初めての総合実習でした。実習服と木ばさみを受け取…
本日、本格的に類型の授業がスタートしました。生憎の天候の為、…
6月25日(金)放課後「ミニ進学ガイダンス」を行いました。こ…
今年もハナショウブが咲き始めました。造園デザイン科1年生の総…
昨年度の3年生が始めた記念庭園の測量を、本年度の3年生が引…
造園デザイン科1年生の総合実習でシナヒイラギを円錐型に刈り込…