5月農業科農場アラカルト2

タマネギの調製
収穫したタマネギをハウスに入れて乾燥させます。葉と根を切って出荷準備します。
卵の調製
きれいに消毒し、大きさごとに分けていきます。
トラクタ爪の交換
トラクタの爪もすべて交換します。楽しいね。
ビール麦も収穫を迎えます
学校で作っている麦はビールの原料になります。麦秋の時を迎えました。
種まき
あかおにもち(赤米のもち米)の種をていねいに育苗箱にまきました。
苗床おろし
種をまいて3日ほど積み重ねて置いた苗箱をみんなで協力して苗床に並べました。
トウモロコシとジャガイモ
ジャガイモはキタアカリ、男爵、メークイーンを作っています。とうもろこしは甘くて美味しいおひさまコーンです。
苗も順調です
苗床に並べた苗も順調に生育しています。1ヶ月後には田植えです。

 

vアーチ
このキュウリはVアーチという品種で、病気に強く果実は歯切れがよく食味に優れています。野菜類型で栽培しています。