興陽高校制作展も もう間近!
KOYOキッチンは2年生、3年生の家政科のパワーあふれるパティシエたちで焼き菓子作り 真っ只中・・・
甘~い香りが漂っている
毎日です!
<焼き菓子販売:MENU> 家政科2年生「調理」:食物科学類型製作
(男子1人・女子20人)
●リンツァートルテ (オーストリアの銘菓:タルトの古典)
ドナウ川のほとりのリンツという町に古くから伝わるケーキ
アーモンドプードルをたっぷりと使いフィリングはジャムだけという
素朴なお菓子です。 *ラズベリージャムを使用
卵はすべてKOYO産!

▲形よく均等に絞り出し ・・・
▲形よく焼き上がり・・・
完成!
●アーモンドチョコロールケーキ
(社会人講師活用事業の学習を応用して:卵は別立て)
メレンゲ作りには学習したパールカラーを目指してしっかりと泡たて
ロールシートはアーモンドプラリネを使って
こだわりのスポンジ生地作りから再度チャレンジ!
▲焼きあがったスポンジ生地を冷まして
チョコクリームを塗ってロールしたらできあがり!
(社会人講師活用事業の学習を応用して:卵は別立て)
メレンゲ作りには学習したパールカラーを目指してしっかりと泡たて
ロールシートはアーモンドプラリネを使って
こだわりのスポンジ生地作りから再度チャレンジ!

チョコクリームを塗ってロールしたらできあがり!
▲均等な幅に切ってラッピング
▲完成作品(ロールケーキの生地にはアーモンドプラリネ・・・表面には
アーモンドダイズをたっぷりとまぜこみ・・・Wアーモンドでとっても贅沢)
おいしそうでしょ ぼくたち、私たちの自慢のロールケーキです!
アーモンドダイズをたっぷりとまぜこみ・・・Wアーモンドでとっても贅沢)
おいしそうでしょ ぼくたち、私たちの自慢のロールケーキです!
●フィナンシェ
(金融資本家:長方形で黄金色の仕上がりが、金の延べ棒に似ている)
プレーン&紅茶フィナンシェのセット
焦がしバターとアーモンドプードルをたっぷりと使い、香ばしくこくのある
リッチな味わいが特徴です 。
(金融資本家:長方形で黄金色の仕上がりが、金の延べ棒に似ている)
プレーン&紅茶フィナンシェのセット
焦がしバターとアーモンドプードルをたっぷりと使い、香ばしくこくのある
リッチな味わいが特徴です 。
▲フィナンシェの生地をシリコン型に入れて大量生産!
専用の型はインゴット型(金の延べ棒)型に入れて焼きます。
▲焼き加減は
プロに負けない程の
焼き上がり!!
リッチな気分でお召し上がり下さい・・・
プロに負けない程の
焼き上がり!!
リッチな気分でお召し上がり下さい・・・
以上2年「調理」の授業での取りくみをご紹介させていただきました。
他に・・・
<2年「フードデザイン」での各種クッキー>
蜂蜜クッキー・黒ごまクッキー・いちごとアーモンドのクッキー・抹茶クッキーなど
<3年「調理」のガーデン喫茶>
マドレーヌorマフィンor抹茶ケーキ&ティー(KOYO米粉使用)
の喫茶コーナーもあります。
他に・・・
<2年「フードデザイン」での各種クッキー>
蜂蜜クッキー・黒ごまクッキー・いちごとアーモンドのクッキー・抹茶クッキーなど
<3年「調理」のガーデン喫茶>
マドレーヌorマフィンor抹茶ケーキ&ティー(KOYO米粉使用)
の喫茶コーナーもあります。
焼き菓子コーナー・ガーデン喫茶でお待ちしていま~す・・・
皆様 お誘い合わせの上 お越し下さい。
皆様 お誘い合わせの上 お越し下さい。