7月農業科農場アラカルト。暑くても元気に実習に励んでいます。 投稿公開日:2022 年 8 月 9 日 投稿カテゴリー:トピック タマコで販売。今日は農業科3年生と家庭クラブ、被服デザイン科の生徒が作ったエコバック、デニムバックを販売しました。 自分たちで育てたモモの選別をして、いよいよ販売します。 家政科2年生が植えた黒大豆の畑の周辺を、農業科2年生がモアで草刈りしました。 農業科1年生が、手で植えたイネの草丈と茎数を調査しました。 2月に農業科3年作物類型の生徒が作るおかざり用の朝日を植えました。 農業技術検定で、農業科3年生がカルトン(皿)に入っている玄米を1等、2等、3等に分ける品質鑑定を行いました。 雑草の種類を判断。 雑草の写真を見て名前を答えました。これも農業技術検定の1つです。 農業科1年生全員で飼育しているニワトリのヒナに病気予防のワクチンを接種しました。