キワニスドールをお届けしました

昨年度、岡山キワニスクラブから依頼を受け、家庭クラブ本部役員と被服デザイン科1、2年生63名で製作したキワニスドールを、無事にお渡しすることができました。お渡しするに当たり、今年度、家政科2、3年生がメッセージカードを添えてラッピングしました。

「このキワニスドールが、病気で苦しんでいる子どもたちの傍らに寄り添って、子ども達を励ましてくれたらいいなあ。」との思いを込めました。私たちの思いが、届きますように・・・。

※キワニスドール・・・無地の布製人形。闘病中の子ども達の不安を和らげるために使われ、子ども達が顔や服などを自由に描けるよう無地の白い布で作られる。

ひつじの毛刈り体験

6月1日11:00~12:40 3,4時間目

おかやまフォレストパーク「ドイツの森」から講師の先生に来ていただき、ひつじの毛刈りを学びました

開会
開会です。「ドイツの森」から講師の先生3名が毛刈りの指導に来てくださいました。
ヒツジの保定
毛刈りの実演。まずヒツジの保定の仕方を学びます。上手に保定するとひつじがおとなしくなります。
毛刈りスタート
毛刈りのスタート。お腹から後ろ足にかけて毛刈りをしていきました。最も難しい部分のためやり方を見せていただきました。
体験
体験。講師の先生の指導を受けてひつじの毛刈りのスタートです。
あと少し。
あとすこしです。毛刈りもとてもスムーズです。ひつじも暴れることはありませんでした。
仕上げ
仕上げ。きれいに毛を刈ることができました。
毛刈り後のひつじ
ひつじも満足です。暑かったでしょうか?毛をきれいに刈ってくれてひつじもご機嫌です。今日は講師の先生のご指導でとても貴重な実習をすることができました。ありがとうございました。