造園圃場内のモクレン科のカラタネオガタマが咲き始め、バナナの様な甘い香りが漂っています
月別アーカイブ: 2020年4月
今後の休校と今週の登校日について
県からの指示により、5月31日まで休校が延長になりました。今後の登校日については検討中ですが、今週の登校日は、予定どおり1年生は30日(木)8:40から、2年生は30日(木)13:00から、3年生は5月1日(金)8:40から、いずれも2時間程度で実施します。体温測定をし、課題等を持参して登校してください。
興陽高校造園デザイン科 ヒラドツツジが見頃です

7号館横のツツジ科のヒラドツツジ
保護中: 家庭科技術検定 家庭学習教材
興陽造園デザイン科オオデマリ・コデマリ紹介


興陽造園デザイン科ハナミズキが見頃
造園デザイン科の圃場でハナミズキの花が綺麗に咲いています。


興陽造園デザイン科 圃場見学
造園デザイン科の圃場の見学を他科の先生に見学をしていただきました。現在多くの花木が花をつけています。造園デザイン科ではボタン等の花木を現在販売中です。
4月農業科農場アラカルト
今年も農業科の取り組みを紹介します。ぜひご覧ください




スマート農業関連動画その1
ロボットやICTを活用したスマート農業の実現に向けて
土壌センサー搭載型可変量施肥田植機について
アグリノートについて
学習動画その1
園芸装飾技能士 検定3級 実技 インドアガーデン
4つ目垣 男結びのやり方
日本の米 田植え機種まき
基礎縫い 被服制作技術検定4級