カテゴリーアーカイブ: 授業・実習風景
興陽高校 文化祭 2日目
11月12日 文化祭前のL科 頑張ってます!
興陽公式 YouTube 興陽ならしか!
是非御覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=nuFaQM6AuNc https://www.youtube.com/watch?v=fgOXVDG5J84 https://www.youtube.com/watch?v=IHxDzskdu9Y https://www.youtube.com/watch?v=wZxGqUPhYcQ https://www.youtube.com/watch?v=HHYDfnSt_m0 https://www.youtube.com/watch?v=2vFqThMHfHY https://www.youtube.com/watch?v=gxwpZoL0mIc https://www.youtube.com/watch?v=Xkb6gbgiMq4 https://www.youtube.com/watch?v=sF-ibsF8Qjs https://www.youtube.com/watch?v=SuGbA_CNwJo https://www.youtube.com/watch?v=MNiwTlszHOA https://www.youtube.com/watch?v=yzG2YdDlwts https://www.youtube.com/watch?v=8w1piFU2WgA https://www.youtube.com/watch?v=N9hBGMpMM6U https://www.youtube.com/watch?v=BkOSi3as9xM http:// https://www.youtube.com/watch?v=8__Z1FTb16k https://www.youtube.com/watch?v=s0BETy6Vm-k https://www.youtube.com/watch?v=BQq4I4nsWwY https://www.youtube.com/watch?v=1jCvkviCwWA https://www.youtube.com/watch?v=6k_YziQk1UY https://www.youtube.com/watch?v=ue7EEdPmdzA https://www.youtube.com/watch?v=aIOmbzuyzww https://www.youtube.com/watch?v=GcICTHW9cMs https://www.youtube.com/watch?v=zdfWAeL5td8 https://www.youtube.com/watch?v=wTakTedqBH8 https://www.youtube.com/watch?v=224KQox0LoI http:// https://www.youtube.com/watch?v=Ior0CQMvvQ8 https://www.youtube.com/watch?v=sUZmZ_o5Hzg https://www.youtube.com/watch?v=5gp3gE6dDJU https://www.youtube.com/watch?v=2p1IPltR5sk https://www.youtube.com/watch?v=vLXo9cyQgpk https://www.youtube.com/watch?v=ugSd04FVJIY https://www.youtube.com/watch?v=Kd9uq4n-LZs https://www.youtube.com/watch?v=V2bf3DORNe0 https://www.youtube.com/watch?v=r-8JlFW6U0E https://www.youtube.com/watch?v=DE0AJyK_zK8 https://www.youtube.com/watch?v=2Thq9p2g0yo https://www.youtube.com/watch?v=hGlii-SHL_0 https://www.youtube.com/watch?v=k-UnUk6XZzc https://www.youtube.com/watch?v=xj1NzgRNjnw https://www.youtube.com/watch?v=KYf5Zk04MJY https://www.youtube.com/watch?v=x5elD7fGjWM https://www.youtube.com/watch?v=cqNPRUzJgDA https://www.youtube.com/watch?v=y8rehPEhqD4 https://www.youtube.com/watch?v=O9VtVLGEUi8 https://www.youtube.com/watch?v=60LxF5-A8GU https://www.youtube.com/watch?v=NSA_r92sYV4 https://www.youtube.com/watch?v=xj6d2Vkjd6Y
岡山市藤田地区ESD活動交流会
農業科2年生の作物類型5名が第三藤田小学校へ来ています。
小学校の総合的な学習の時間の一環で「プロジェクト八十八」というテーマで米作りに関する地域の問題点をグループで洗い出しています。そして、フィールドワークに向けた質問を考えています。その質問事項を考えるお手伝いを高校生がします。
地域連携の学び合いの時間です。
企業と連携したスマート農業に関する授業
興陽高校農業科では、JA共済連からの支援を受けてスマート農業についての学習プログラムを実践しています。この度、協力をいただきましたヤンマーアグリジャパンとファームアイのホームページに一連の取り組みが紹介されました。ココをクリックすると見ることができます。御指導いただきました皆様に感謝申し上げます。
さて、いよいよ来月には稲刈りのシーズンを迎えます。天候に恵まれることを願うとともに、豊かな実りを期待しております。高校所有のドローン Mavicpro2を使って空中観察をしながら適期に収穫したいと思います。
岡大生 母校訪問で来校
昨年度農業科を卒業した真鍋さんが、岡山大学の教育活動の一環として、母校である本校に来てくれました。授業見学や教員へのインタビュー活動、在校生との懇談など充実した内容で、在校生にとっても有意義な1日となりました。
環境制御ハウスにレタス定植 実験が始まりました
9月19日、農業機械科3年生が課題研究で取り組んでいるスマート農業の実験が始まりました。レタスを定植し、自動かん水装置を設置しました。遠隔地からのモニタリングと制御の実験を実施します。実習の様子はココをクリックすれば見ることができます。
かん水チューブを設置 完成した実験ハウス
かん水量を調整 ライブカメラで観察
農業機械科の環境制御ハウスが完成!
農業機械科の3年生が、課題研究で環境制御ハウスを製作しています。この実験用ハウスでは、汎用性コンピュータであるラズベリーパイを使って、遠隔地からのモニタリングと制御の実験を行います。センサーで測定する環境データーは、温度、湿度、水分量、照度で、サイドカーテンの開閉と潅水用電磁弁のon off を制御することができます。9月末にはレタスの苗を植えて栽培実験を開始します。遠隔地からは、スマホやタブレット用アプリBLYNKを使って、モニタリングと制御を行い、管理作業の省力化に挑みます。なお、9月13日のハウスを作る実習の様子は、ココをクリックすると見ることができます。
祝令和の文字が浮かび上がる
6月 29日にファミリー稲作で、交流用水田(朝日米植え付け)に赤米と黒米を使って令和の文字を描きました。9月13日にドローンで撮影したところ、しっかりと祝令和の文字が確認できました。

