10月12日 マーチング イン オカヤマ出場

岡山市総合文化体育館 10月12日(月·祝)
開場 8:30  開始 9:00

興陽高校吹奏楽部がマーチング部門で出場します。
幼稚園・保育園児から大人まで、また県外からも多数参加する
見ごたえのあるイベントです。
練習の成果をぜひ観に来てください!
吹奏楽部

 

マーチング イン オカヤマ 公式HP

入場にはチケットが必要です。

自由席入場券 大学生以上
1枚/2,000円(前売)    1枚/2,200円(当日)

自由席入場券 小学生~高校生
1枚/1,000円(前売)    1枚/1,100円(当日)

S席チケット 2階席
1枚/3,000円(前売)    1枚/3,300円(当日)

S席チケット 1階席 (プログラム付)
1枚/3,000円(前売)    1枚/3,300円(当日)

速報!トキめき新潟国体

濱岡 紀久子先生 ベスト16に!

なぎなた 成年女子演技に出場(岡山 濱岡・山下組)。
3回戦まで進みベスト16に入りました。

1回戦 岡山 4-1 愛媛

2回戦 岡山 4-1 富山

3回戦 岡山 0-5 兵庫

制作展で焼き菓子を販売します!

10月10日(土) みやま公園イギリス庭園で行われる「興陽高校 制作展」で
家政科2年生は焼き菓子販売をします。
心を込めて、一生懸命おいしいお菓子を作りますので、買いに来て下さい。

焼き菓子販売
紅茶のシフォンケーキ 1個200円

焼き菓子販売
フィナンシェ2種 1袋100円

焼き菓子販売
リンツアートルテ 1個100円

クッキーも各種販売します!

制作展ポスター
制作展ポスター
(クリックで拡大します)

オープンスクール

中学3年生を対象とした体験型のオープンスクールを開催しました。

スライドなどで学習や学校生活の様子を見たり
本校で行っている実験・実習等を体験してもらいました。オープンスクール

実習体験では興陽高校生が指導に当たりました。
楽しく体験ができたと思います。
オープンスクール
被服デザイン科によるミニファッションショーも行いました。

10月24日(土)には見学型のオープンスクールを開催予定です。
主に、部活動の様子などを見学してもらう予定ですので、ぜひ参加してください。
また、10月10日(土)には、深山公園にて制作展を開催しますのでご来場ください。

インターハイ なぎなた

なぎなた演技は7月30日に大和高田市立総合体育館で行われました。
インターハイ
(クリックで画像拡大します)

インターハイ
(クリックで画像拡大します)

インターハイ
(クリックで画像拡大します)

—結果—

予選リーグ第1コートAブロック
  興陽(岡山)3-2京都精華女(京都)
  知念(沖縄)5-0興陽(岡山)

惜しくも予選敗退でしたがインターハイという大舞台で堂々の演技でした。
また次の目標に向かって頑張ってください。

制作展に向けて・・・。

10月10日に玉野市の深山公園で開催する興陽高校制作展に向けて
家政科の生徒も準備に取り掛かっています。

今日は先生方にマドレーヌの焼き温度や素材をかえたものを
試食していただきました。

制作展に向けて

制作展に向けて
多くの人に「おいしい!」と思っていただけるものが完成するといいですね

サマーコンサート

吹奏楽部、和太鼓部、ダンス同好会が企画してコンサートを開催しました。
たくさんの生徒、先生方が集まり盛り上がりました。

吹奏楽部
吹奏学部はノリのいい曲を楽しく披露してくれました。

和太鼓部
和太鼓部は迫力の演奏を体いっぱい使って表現しました。

ダンス同好会
ダンス同好会はかっこいい軽快なダンスを披露。

普段の練習の成果をコンサートという形でみることができて楽しかったです。
次回も期待しています!

農業クラブ意見発表県大会

県内の農業系高校9校の代表25名が参加して本校にて開催され
「食料・生産」「環境」「文化・生活」の3部門で
クラブ員の身近な課題や将来の抱負について発表しました。

 

各部門の最優秀者は8月11・12日に庄原市で開かれる中国大会に出場します。
本校からは「文化・生活」部門で農業科3年の長保さんが最優秀賞を受賞し出場することとなりました。
中国大会でもがんばってください。