令和2年度全国選抜自転車競技大会報告

令和3年3月19日から22日に福岡県久留米競輪場でトラック競技、大分県オートポリスサーキットでロード競技が行われました。 昨年度は中止となり2年ぶりの開催となった全国選抜大会は、大会を開催していただけることに感謝して臨みました。 結果はトラック競技スクラッチにおいて、農業機械科2年山内大生さんが6位入賞を果しました。応援ありがとうございました。

令和2年度 卒業式をYouTubeライブ放送しました。

3月1日、令和2年度の卒業証書授与式を行いました。本年度も昨年度と同様に新型コロナウィルス感染症対応のため、出席者を3年生、保護者、教職員、在校生代表に限定しての実施となりました。それでも卒業式の様子を見たいという保護者の家族や在校生の要望に応えるため、新たな挑戦としてYouTubeによるライブ中継(限定公開)に挑戦しました。卒業生の入場から退場までの約1時間30分の様子を無事中継することができました。延べ180名の方(保護者、在校生)が視聴しており、平均50名の方がオンタイムでのアクセスでした。映像も音も思った以上に鮮明と好評でした。学校の記録にもなりました。

造園デザイン科造園工学類型 記念庭園看板完成!

 昨年度の3年生が始めた記念庭園の測量を、本年度の3年生が引き継いで、2年がかりで図面にまで仕上げました。そして、株式会社チクバ装飾社様にデザインを依頼して、ついに看板が完成しました!

 生徒たちにとって測量や図面は始めは難しくて試行錯誤の連続でしたが、よく頑張ってくれ、この3月1日卒業式の晴れの日にお披露目までたどり着く事が出来ました。これから生徒達は、それぞれ違った進路へと進み頑張って行きますが、興陽高校に素晴らしい足跡を残してくれたと思います。