ダンス同好会&和太鼓部 in さくら春祭り

4月8日、玉野市八浜町の「こうなん福祉会さくらのさく郷」で行われた春恒例の「さくら春祭り」にダンス同好会と和太鼓部が出演し、日頃の練習の成果を発表しました。生徒達のエネルギッシュな姿に、高齢者の方や地域の方から沢山の笑顔と拍手を頂きました。(o,y)

なぎなた部 全国選抜大会 報告

平成30年3月24、25日に兵庫県伊丹市で開催された全国高等学校なぎなた選抜大会に出場しました。

本校からは団体試合に
農業科2年 德地 紅音、堀 紀乃香
農業科1年 丸本 楓 、山廣 沙英
の4名が、
女子個人試合に
農業科2年 德地 紅音が出場しました。

結果は、
団体試合
1回戦 興陽1-1桜花学園(愛知)代表者戦勝ち。
2回戦 興陽0-2釜石商工(岩手)負け。

女子個人試合
2回戦 德地(興陽)メンー     大谷(星林(和歌山))一本勝ち。
3回戦 德地(興陽)スネ、メンー  日野(出雲北陵(島根))二本勝ち。
4回戦 德地(興陽)メン、メンー  梯 (南陽(京都))二本勝ち。
5回戦 德地(興陽) ―メン、メン 山城(首里(沖縄))二本負け。
ベスト16。


またインターハイ目指して頑張ります!
応援ありがとうございました。

10月・11月の吹奏楽部

たくさんの演奏する機会をいただき、心も技術も大きく成長した秋でした。簡単に紹介します。

10月26日(木)
日本学校農業クラブ全国大会 岡山大会式典演奏
高松農業・興陽・瀬戸南 三校合同

11月9日(木)
おかやまマラソンに向けたNHKの番組生中継‼︎

11月12日(日)おかやまマラソン沿道応援

11月14日(火)弓道部壮行式

11月17日(金)18日(土)文化祭

11月19日(日)おかやまマルシェ

11月23日(祝)バンドフェスティバル
高松農業・興陽・瀬戸南 三校合同

この3年生を含んだメンバーでの大きな舞台は、残すとこをあと二つ。
12月15日の興陽高校演奏会に向けて邁進します♪

藤田神社の夏祭りへお招きいただきました♪

7月15日(土)、学校がある藤田地区の藤田神社の夏祭りへお招きいただき、演奏させていただきました。
あたたかい拍手をいただき、最後はアンコールに応えて、100周年記念の興陽のお祝いの校歌を披露して今日の演奏を終えました。
宮司に部長がご挨拶です。

農業クラブ全国大会に向けて、合同練習会

6月25日(日)、興陽・高農・瀨戸南の吹奏楽部が、10月開催の学校農業クラブ全国大会の式典に向けて、合同練習を行いました。
今年のメンバーの顔合わせも兼ねての会でした。日頃は味わえない大きなバンドの醍醐味も味わいながらの練習でした。

吹奏楽 卒部会

3月11日(土) 卒業した三年生を招いて、今年度の卒部会を行いました。
ティーパーティーのあとは、もう一回みんなで合奏したいということで、三年生のリクエスト曲を中心に合奏。最後の締め曲は、もちろん興陽高校校歌でした。合奏中に14:46を迎えたので、皆で起立して黙祷をしました。

合奏後に全員で、ハイポーズ‼︎

今年も息がピッタリの仲間でした♪