きらり輝け!高校生キャリア教育フェア2018 (1日目)

11月24日(土)、コンベックス岡山の中展示場で『高校生キャリア教育フェア』の第1日目が行われました。会場は「おかやまものづくりフェア2018」と同時開催されていたこともあり、大勢の親子連れの来場で賑わっていました。そして至る所で高校生や中学生が体験サポーターとして活躍する姿がありました。この日興陽高校生は、ファッションショー・農産物(新米、レタス、玉子)の販売、ハーバリウムづくりの体験コーナーで日頃の学習成果を発揮して頑張りました。

11時半から行われた被服デザイン科3年生によるファッションショーには、早島小学校の子どもたち13名が参加してくれました。生徒たちは、大勢の来場者を前に堂々とした華やかなショーを繰り広げてくれました。 また、販売コーナーでは、高松農業高校生と倉敷商業高校の生徒たちと一緒に頑張ってくれました。昼過ぎには用意した農産物は全て完売することができました。ハーバリウム作り体験コーナーでは、限定100名の募集に列ができるほどの大人気で、担当した造園デザイン科3年生は丁寧に作り方の説明をしていました。

「きらり輝け!高校生キャリア教育フェア2018」に参加

平成30年10月31日(水)

11月24日(土)、25日(日)にコンベックス岡山で「きらり輝け!キャリア教育フェア2018」を開催します。
それに先だち、生徒実行委員会16名で、岡山県教育委員会の鍵本教育長を表敬訪問しました。
生徒実行委員会へは、本校から農業学科と家庭学科の代表生徒各2名が参加しています。

11月24日(土)には、本校農業科による農作物の販売、造園デザイン科による「ハーバリウムづくり」の体験コーナーと、被服デザイン科によるファッションショーを行います。

ぜひ、皆様コンベックス岡山へお越しください。

「きらり輝け!キャリア教育フェア2018」の詳細はこちらから
→   http://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/581779_4768251_misc.pdf

 

保育実習(さつまいも交流)

平成30年10月31日(水)

今日は、保育園児が待ちに待った“いもほり”の日です。
岡山市六区保育園の3~5歳児71名を本校にお招きし、高校生と一緒に芋掘りをしました。
農業科3年野菜類型の生徒15名と家政科・被服デザイン科3年「課題研究」保育実習選択者17名で、園児をお迎えしました。
農業科の生徒たちが育てたさつまいもは、園児の顔よりも大きくなったものもあり、お兄さんやお姉さんたちと一緒に、歓声をあげながら楽しそうに、たくさんのさつまいもを採ることができました。
掘ったさつまいもは、保育園に持ち帰りみんなでおいしくいただくそうです。

 

倉敷ファッションフロンティアで金賞受賞!

10月26日、倉敷ファッションフロンティア2018の最終審査会が、児島市民交流センター ジーンズホールで行われ、被服デザイン科2年の福井紅瑠実さんが、ジーンズ&カジュアルウェア部門で岡山県内特別賞  金賞を受賞しました。作品のタイトルは、「Combining」です。

作品のコンセプト「現代と1970年代のファッションが結合した新しいデザインです。頭の部分には、安らぐ香りが漂うイ草を使用し、その香りを放ちながら颯爽と歩くモデルをイメージしました。首から下はデニムを使いデニムしかできない加工を施してみました。また、ズボンの部分には帆布の糸も使ってみました。イ草、デニム、帆布は私の地元岡山県ではなくてはならないものなので、その魅力を私なりに引き出せるよう一つ一つこだわって描きました。」デニム素材に様々な処理を加え、変化した材質感をうまく組み合わせた渾身の作品。金賞 おめでとう!

 

第24回 興陽高校制作展

10月7日(日)

昨日(10/6)に開催予定でしたが、台風25号による強風で1日延期しての開催となりました。

夏に戻ったようなお天気の中、多数の皆様にお越しいただきありがとうございました。

【実施内容】
ファッションショー
ガーデン喫茶
食物展示
焼き菓子販売
キッズコーナー
ハンドマッサージ
ピンワーク作品展示
フラワーアレンジメント教室
農産物販売

生徒たちの日頃の学習の成果を地域の皆様にご披露することができました。

 

制作展の様子その2

10月7日の制作展のもう一つの魅力は、キッズコーナー、喫茶コーナー、フラワーアレンジメントの体験コーナー、ブドウや焼き菓子の販売、シュガークラフト・ピンワークの展示と盛りだくさんの企画があることです。それぞれの学科の生徒たちが、この日のために準備をし、笑顔いっぱいで頑張っていました。

制作展に向けてVol.2

10月2日放課後、制作展ファッションショーに向けて、被服デザイン科の生徒達が本番さながらの練習をしていました。音楽に合わせてポーズや視線を合わせたり、出方を確認したりと一生懸命でした。深山公園のイギリス庭園という最高の場所での本番(10月6日)がとても楽しみです。

制作展に向けてVol.1

9月25日(火)、被服デザイン科の生徒達は10月6日(土)に深山公園イギリス庭園で開催される第24回興陽高校制作展のファッションショーの練習に一生懸命取り組んでいます。ドレスも完成し、ウォーキングの練習も日々レベルアップしています。

小学校家庭科授業支援ボランティア

9月21日(金)

被服デザイン科3年生20名が、岡山市立第一藤田小学校を訪問し、5年生家庭科の授業支援ボランティアを行いました。

やや緊張気味の“お姉さん先生”たちは、5年生35名の児童に大歓声で迎えてもらいました。
5年生の児童は、家庭科の授業でエプロンを製作していますが、ミシンを使って縫うのはとても大変そうです。
そこで、高校生が日頃の授業で習得した被服に関する技術を生かし、児童にわかりやすくアドバイスをしました。
高校生に見てもらいながら児童は頑張ったので、エプロンはみるみる完成に近づいていきました。

2時間の授業が終わる頃には、すっかり仲良く打ち解けて、楽しい時間を過ごすことができました。
児童の皆さんに喜んでいただけて、良かったです。

小学校家庭科授業支援1小学校家庭科授業支援2小学校家庭科授業支援3

9月の学び舎

いくぶん残暑も和らぎ、しのぎ良い日が多くなりました。

下の6枚の写真は、9月の学び舎の一場面です。写真は、上から被服デザイン科(ウエディングドレス制作中)、造園デザイン科(フラワーアレンジメント作品)、家政科(車椅子体験)、造園デザイン科(平板測量)、造園デザイン科(敷石の敷設)、被服デザイン科(ファッション甲子園 出品作品「潔白」)です。