台湾修学旅行 報告 Vol.9

9/14 台湾時間 17:30
今日は、小雨の中、故宮博物院、忠烈祠を訪問した後、モンゴリアンバーベキューをいただきました。午後には雨も上がり、中正紀念堂、龍山寺を見学しました。もう台風は大丈夫です。今は晴れ間も見えます。この後、夕食を食べ、101展望台から夜景を見ます。

 

台湾修学旅行 報告 Vol.8

9/14 台湾時間  8:30
昨日は、九分  千と千尋の神隠しと同じ雰囲気が味わえる不思議な街で夕食後、無事に台北市内のホテルに到着   九分では心配していた雨も降らず、綺麗な夜景と美味しい食事を満喫しました。

台風の影響での今日は雨が降っています。日程を入れ替えて正解でした。今日はゆったりめの日程で台北観光をします。

 

北海道修学旅行 報告 Vol.2

北海道修学旅行2日目、みんな元気です。

心配した天気にも恵まれ、曇りのち晴れ。

午前は、ラフティング、フィッシング、マウンテンバイク、生キャラメル作り、ガラス細工に分かれて“北海道”を体験しました。

午後は、ニッカウヰスキー余市工場を見学しました。

マウンテンバイク

ニッカ1

ニッカ2

台湾修学旅行 報告 Vol.6

9/13 台湾時間  14:00
野柳に到着
野柳地質公園の奇岩は世界奇観の一つで、海水による侵食、岩石の風化、地殻の運動などの地質作用の影響でできた珍しい地形です。

残念ながら風が強くて公園へ入場はできませんでした。遠目に奇形岩を見ることができました。

 

台湾修学旅行 報告 Vol.4

 

9/13 台湾時間7:30 曇り 全員ぐっすり眠れたようで朝食をしっかりと食べていました。
台中高農の朝の講堂での全体朝礼で、生徒約2000人から熱烈歓迎をいただきました。生徒を代表して大塚さんが中国語を交えながら挨拶し、大きな拍手をいただきました。
今度は(12月に)台中高農の生徒が、修学旅行で興陽高校を訪問をしたいとのことです。

9:00 これからバスに乗って台北に向けて出発します。

 

 

 

台湾修学旅行 報告 Vol.3

夜市見学は、最高に楽しかったです。案内をしてくださった台中高農の皆さん、ありがとうございました。最後に皆んなで、マンゴーアイス屋の前で記念写真

台湾時間21:00  全員無事にホテルに戻りました。

今日は1日、天気にも恵まれた充実した1日目でした。

明日は、台風の影響があると考え、2日目と3日目の日程を入れ替えます。台風の進路も予報によると台湾直撃は避けられそうです。ただ雨は降るだろうと思います。

台湾修学旅行 報告 Vol.2

9/12 台湾時間14:00

台中農高に到着、熱烈歓迎

その後、食品加工科2年生と一緒にお菓子作り お菓子はアンクークエとファクエ

沢山お土産をいただきました。皆んなで記念写真