日本太鼓ジュニアコンクール岡山県大会で3位!

12月2日(日)、西大寺の百花プラザで行われた大会に、和太鼓部13名が出場し、生徒が百周年を記念して作ったオリジナル曲「開拓新天地」を発表しました。県内から高校生以下のチームが9チーム出場し、それぞれの技量を競い合いました。興陽高校の生徒達は、日頃の練習の成果を充分に発揮した迫力のある演奏で、見事3位を受賞しました。このコンクールでの経験を生かして、また次の演奏に向けてレベルアップをしてくれると思います。演奏中の勇姿の連続写真をどうぞ。また演奏の動画はこちらで見ることができます。

♪ 吹奏楽部 11月の演奏活動 ♪

11月の活動を報告します。

①11月3日(祝・土)
地産地消マルシェ(下石井公園)
AMとPMの二回公演

②11月11日(日)
おかやまマラソン 沿道応援

③11月13日(火)
弓道部壮行式(校歌演奏)

④11月16日(金)
文化祭1日目(一般非公開の日)

⑤11月17日(土)
文化祭2日目(一般公開の日)

⑥11月23日(祝・金)
バンドフェスティバル
興陽 高松農業 高梁 高梁城南 4校合同バンド

3年生

2年生

1年生

皆んな 輝いてます!

おかやまマラソン 一生懸命声援を送りました。

11月11日、快晴の中、おかやまマラソンが行われました。興陽高校の近くがコースになることから、毎年給水所ボランティアや吹奏楽部と和太鼓部の元気の出る演奏で応援しています。10時頃から約2時間半、約160名の生徒たちが、地域の方と一緒に頑張りました。

北海道修学旅行⑩

平成30年11月8日(木)

4日間の修学旅行を終え、北海道から全員無事学校に帰ってきました。有意義な4日間でした。

気持ちの切り替えをして、また明日からきちんとした学校生活が送れるようにしていきましょう。

来週には文化祭が控えています。バタバタしますが、大いに盛り上がる文化祭になるよう期待しています。

北海道修学旅行⑦

平成30年11月8日(木)

修学旅行4日目、最終日です。晴天の朝を迎えています。

ホテルを出発し、午前中は羊ヶ丘展望台に行きます。いい写真が撮れるかな。

北海道修学旅行⑥

 

 

平成30年11月7日(水)

3日目の自主研修。

昨日より気温が3度ほど低く、肌寒い気候でしたが、大きなトラブルもなく無事全員ホテルに帰ってきました。

それぞれの班で買い物をしたり見学をしたり有意義な時間になったようです。