学業、部活動などの努力と成果を称え表彰状が授与されました。
この受賞を誇りに思い、自信をもってますます頑張ってほしいと思います。
引き続き、明日の卒業式前に記念品の授受がありました。
第61回卒業生卒業記念品贈呈
卒業記念品受領
現生徒会長から前生徒会長へ生徒会卒業記念品贈呈
このあと、生徒会が企画した卒業生を送る会をサプライズで行いました。
3年生がとても喜んでくれてよかったです。
学業、部活動などの努力と成果を称え表彰状が授与されました。
この受賞を誇りに思い、自信をもってますます頑張ってほしいと思います。
引き続き、明日の卒業式前に記念品の授受がありました。
第61回卒業生卒業記念品贈呈
卒業記念品受領
現生徒会長から前生徒会長へ生徒会卒業記念品贈呈
このあと、生徒会が企画した卒業生を送る会をサプライズで行いました。
3年生がとても喜んでくれてよかったです。
3月に開催される全国選抜大会に出場が決定した弓道部、なぎなた部、自転車競技部の壮行会が行われました。
昨年は、東日本大震災の影響で開催されない競技がありました。競技できることに感謝し、昨年の分まで、日ごろの練習の成果を発揮できるようがんばってきてください。
応援しています!!!
校内のソテツが花を咲かせています。
指をさしているところが雌花。
かなりの大きさで、ピンク色の部分が種子となっています。
こちらが雄花。
めずらしいソテツの花が農業機械実習室の前にて
間近で見ることができますので、ぜひご覧ください。
また、少しずつですが、校内に春の訪れを感じさせる光景が見られます。
万葉の小路にある梅のつぼみもふっくらとし、開花を待っています。
今は数輪しか咲いていませんが見ごろはもうすぐです。