農業科 作物部 ぼっけえ祭に向けて

4月21日、雨の木曜日。

農業科作物類型3年生が4月23日(土)9:00から開催の「ぼっけえ祭」に向けて、準備中です。

今年は当日の8:15から作物担当の松岡先生指揮の吹奏楽部の演奏もあります。和太鼓部とのコラボも予定されており、昨日は合同練習をしました。

今年の作物部の販売物は以下の通りです。
卵(有精卵) 300円
ナタネ油 720円
玄米(ヒノヒカリ・朝日) 2800円
白米(ヒノヒカリ・朝日) 1500円
です。
今年は興陽産の白米も販売します。
頑張って精米中です‼

また、お客様へ商品をアピールするPOPを手書きで作成中です。

オリジナルキャラが誕生するかもしれません。

皆様のご来場をお待ちしています。

岡山県高等学校吹奏楽連盟合同バンド

1月31日(日)倉敷中央高校で、岡山県高等学校吹奏楽連盟結成60周年記念の台湾演奏旅行に向けた、選抜合同バンドの第1回練習会です。今年の12月24日から3泊4日で行きます。
興陽高校吹奏楽部からも3名がエントリーしています。
午前中はパート練習。午後は合奏です。
クリスマスソングや台湾にまつわるテレサテンの曲などを練習しました。

志津川中学校野球部応援演奏‼︎

今日は「おかやまバトン」様からお声がけいただき、岡山県営球場にて志津川中学校の応援演奏をさせていただきました。

今日は震災復興に関われる、貴重な経験でした。

試合間にクリスマスソングのミニコンサートも行いました。

あっぱれ!
志津川中学校♪