作成者アーカイブ: koyohigh100
修学旅行(北海道コース) 第3日目 ①
修学旅行(台湾コース)3
9月8日(火)
無事に台湾桃園国際空港に到着しました。
台北の天候は晴れ。約40分台湾新幹線に乗り、台中に移動してきました。
台中では、興陽高校の姉妹校である国立中興大学附属台中高級農業職業学校を訪問し、交流を行いました。熱烈歓迎の後、実習体験として、台湾の伝統的なお菓子である月餅を一緒に作りました。言葉が通じないので最初は戸惑いもありましたが、ジェスチャーや片言の英語を使ったり、台中高農生のスマホ翻訳アプリを駆使したりして、生徒同士すぐにうち解け、なんとかコミュニケーションをとることができました。夜は、台中高農の生徒たちと一緒にグループごとに、台中の夜市へ出掛けて食事をしたり、ショッピングをしたりして楽しみました。
台中高農には生徒が約2000人いて、興陽高校と同じように農業や調理などの専門学科のある職業高校です。なんと、敷地内に実習ホテルもあり、今夜はそのホテルに宿泊しました。



修学旅行(北海道コース) 第2日目 ③
修学旅行(北海道コース) 第2日目 ②
修学旅行(北海道コース)第2日目 ①
修学旅行(北海道コース)③
修学旅行(北海道コース)②
修学旅行(北海道コース)①
修学旅行(台湾コース)1
平成27年9月8日(火) 2年生修学旅行 台湾コース
まだ真っ暗な朝5時に学校集合し、5時30分予定どおり広島空港に向けて出発しました。4日間でどんな出会いや発見があるか楽しみです。
早朝よりお見送りいただいた保護者の皆様、ありがとうございます。海外の文化に触れ、充実した研修になるようしっかり取り組んできたいと思います。
- 出発式の様子













