
農業科3年生の作物の授業で作りました。大きいさつまいもがたくさんできたよ。

黒大豆は正月の定番ですが、10月に収穫し、枝豆にして食べても甘みがあって美味しいです。農業科3年生が作物の授業で作りました。

農研機構から試験用に頂いた高アミロース米「ふくのこ」を3年生の課題研究で取り組んでいます。生育は順調。まもなく収穫を迎えます。

興陽高校の校舎をバックに晴天の元でダイナミックにイネを収穫しました。

興陽高校アンテナショップ「たまこ」で農業科3年生の野菜類型の生徒で卵やキュウリ、草花の苗を販売しました。

農業科2年生作物類型の生徒で里海米の調査を1週間ごとにしています。ミノルタの葉色計で葉色を測ります。

農業科3年生が協力して一緒に稲刈りをしました。高校生最後の稲刈りもいい思い出になります。