
田植えの準備;360枚(約2ha分)の育苗箱(30×60cm)にモミの種をまいてパレットに並べていきます。

酒米の「雄町」の種モミを水に2日間漬けて、たねまきの準備(芽だし)をします。

育苗箱を水田に運び白い育苗シート(保温のため)をかけていきます。風でシートが飛ばないように鉄パイプで押さえます。

ビール麦(2ヘクタール)がすっかり茶色に色づきました。いい麦が収穫できるといいですね。

250羽の可愛いいヒナが入りました。採卵用です。毎日農業科でエサやり・水やりなど管理を丁寧にします。

イエロポップというポップコーン用のとうもろこしを栽培しています。倒れないように株もとに土をかぶせていきます。

気候も良くて、ヤギたちもご機嫌です。

マリーゴールドの苗を植えました。黄色い花が咲き、その花弁を乾燥させて鶏のえさに加えます。この花弁には眼に良い成分(ルテイン)が含まれ、黄身も濃くなります。