
平成30年12月27日(木)にもちつき大会をしました。まず、自動もちつき機でもち米を蒸します。

紅染もちの赤米を石臼を使ってもちにしました。

赤米もちを片栗粉をつけて丸もちにしました。丸めるのは難しいけどだんだん良くなったね。

農業科3年の担任の先生もいっしょにもちをつきました。
拍手がおきていました。

農業科3年作物類型で取り組んだもちづくりもこれで最後です。

きなこもちやあんもちにして味わいました。
みんなで作ったおもちは最高です。師走の農業科作物部の実習の紹介でした。
平成30年12月27日(木)にもちつき大会をしました。まず、自動もちつき機でもち米を蒸します。
紅染もちの赤米を石臼を使ってもちにしました。
赤米もちを片栗粉をつけて丸もちにしました。丸めるのは難しいけどだんだん良くなったね。
農業科3年の担任の先生もいっしょにもちをつきました。
拍手がおきていました。
農業科3年作物類型で取り組んだもちづくりもこれで最後です。
きなこもちやあんもちにして味わいました。
みんなで作ったおもちは最高です。師走の農業科作物部の実習の紹介でした。