| 本校家庭クラブでは、クラブ員(家政科・被服デザイン科の生徒全員)が下図のように いずれかの部に所属し、様々な活動を行っています。 校内だけにとどまらず、地域との交流にも積極的に取り組んでおり、 ”地域からも必要とされる学校”を目指しています。 家庭クラブの紹介 1年間の活動の様子を紹介しています 家庭クラブだより |

| 教養部 | 宣伝部 | 奉仕部 | 本部 | |
| 4月 | 入学式展示 | 入学式教室整備 行事及び予算審議 入部調査 新入生入会式・総会 |
||
| 5月 | 家庭クラブ週間行事 家庭の日のプレゼント |
|||
| 6月 | お菓子の宅配 | ホームプロジェクト発表(2,3年) | ||
| 7月 | ||||
| 8月 | 全国研究発表大会 県指導者養成講座(閑谷学校) |
|||
| 9月 | ホームプロジェクト発表(1年) | |||
| 10月 | 備前・美作支部研究発表大会 | |||
| 11月 | 県研究発表大会 文化祭バザー 募金活動 |
|||
| 12月 | 弁当の宅配 | 本部役員改選 | ||
| 1月 | 新役員認証式 | |||
| 2月 | お菓子講習 | |||
| 3月 | 卒業式展示 | 卒業記念品プレゼント 卒業式教室準備 新入生物品販売の補助 |
||
| 随時 | 図書の購入 ファッションショー案内 |
コンクール応募 作品展示 「たまこ」での 販売促進活動 |
旭川荘訪問 クリーン活動 なかよしキッチン (興除公民館) |
おはよう運動 |
| 活動の様子 | ||
| 県研究発表大会 | 校内ホームプロジェクト発表会 | |
![]() |
![]() |
|
| ケーキ講習会(1) | ケーキ講習会(2) | |
![]() |
![]() |
|
| ボランティア「あずみ」 | ボランティア「あずみ」 | |
![]() |
![]() |
|
| ボランティア「旭川荘」 | あいさつ運動 | |
![]() |
![]() |
|
| 卒業式ディスプレイ | 農業クラブと交流 | |
![]() |
![]() |
|
本ページおよび関連ページに掲載の文書や画像等の無断転載を禁じます。
Copyright (C) Koyo High School all rights reserved.