1.開会あいさつ
古沢教頭先生から開会のあいさつをしていただきました。
今日の会を楽しみにしていたと
生徒を激励して下さいました。 |
 |
2.今日の聴衆
農業科2年生と3年生全員が参加しました。
これから発表です。 |
 |
3.こどもピーマンの栽培
子供にも食べやすいこどもピーマンを
ぼかし肥料(米ぬか、油かす)で栽培した取組でした。 |
 |
4. 恋初めしの栽培と加工
恋初めしの栽培と米粉カステラの試作、
生育、収量調査の結果を発表しました。 |
 |
5.防風垣の設置
果樹園で西風が木に当たらないように
防風垣を設置しました。 |
 |
6. 興陽産キーマカレーの試作
学校の廃鶏や野菜、お米を使い、
学校オリジナルのキーマカレーを試作しました。 |
 |
7. 雄町米の栽培と酒造り
自分たちで育てた酒米「雄町」と
酒造会社での仕込み実習を紹介しました。 |
 |
8. オンライン参加
農業科一年生はクラスで発表会を見ました。
来年度以降自分たちの研究を考える上で
良い機会になりました。 |
 |