農業科の取り組み紹介

令和元年6月26日(水) 8:50〜10:40
農業と環境の授業で田植え実習を行いました。
5月15日に1枚ずつ種を播いて作った苗です。 |
水田の植えるところを手で平らにします。 |

|

|
茎数を1本、3本、5本に分けて手で苗を植えつけました。 |
田植えづなに沿って1株ずつていねいに。 |

|

|
担任の先生と一緒に田植えをしました。楽しい。 |
自分で作った苗で手植えをし、
うまく植えることができて満足です。 |

|

|
ここを植えるとゴールです。 |
無事に田植えができ、良い経験となりました。 |

|

|
グループごとに苗を持って記念撮影。 |

これから7日ごとに稲の草丈と茎数を調査します。成長が楽しみです。
|
|