農業科の取り組み紹介

平成30年10月24日(水) 農業科3年作物類型13名
ヒノヒカリの品質検査を県集連の赤木さんからご指導を頂き行いました。
生徒たちにとっていい経験になったと思います。
米の品質管理 |
穀さし |

学校のヒノヒカリの検査です。 |

ヒノヒカリの袋から穀さしを使って
玄米を抜き取りました。
|
品質結果の表示 |
ピカ検で胴割米のチェック |

穀さしした米1000粒を機械に入れると
整粒歩合が表示されて等級が決まります。
|

玄米を下から光を当てて胴割米などを調べます。 |
取材 |
検査完了 |

NHKから品質検査の様子を取材して頂きました。
|

米の検査が終わって、1等米の印を紙袋に押しました。
|
|