講師 |
パワクロの模型で |

株式会社中四国クボタから4名講師としてお越しいただき
最新トラクタの説明と試乗を行いました。
|

パワクロの模型でけん引性能の比較をしました。
けん引力が大きいことで安定走行できることが
わかりました。
|
段差があるところで前進させ違いを体験 |

まずは学校で使用しているトラクタで
その揺れ具合を体験しました。
縦と横の揺れがあります。
|

今度はパワクロのトラクタで走行しましたが
横揺れはあまり感じませんでした。
|
体験運転 |
排ガス規制の学習 |

それぞれ2台のトラクタをみんなで運転しました。
|

農業機械の排ガス規制について
わかりやすく説明をしていただきました。
|
閉会 |
|
 |
学校もクボタトラクタを使っているので
とても参考になりました。
農業機械も現場の要望に応えて
進化していることがよくわかりました。 |