受付 |
開会式 |

TSCテレビせとうち様に御後援いただき
今年もファミリー稲作体験会を実施しました。 |

今日はようこそ興陽高校にお越し下さいました。
楽しい田植え体験を一緒にしましょう。
|
教頭あいさつ |
田植えの説明 |

今日は絶好の田植え日よりですね。
学校の紹介を兼ねてのあいさつです。
|

田植え綱に沿って苗を植える方法を説明しました。
「みんなよく見てね。」
|
水田に入ろう |
苗をもらって |

親子で仲良く田植え綱に沿って水田に入りました。
泥の感触が気持ちいい。
|

高校生のお兄さんやお姉さんに稲の苗をもらって
さあ植えよう!
|
どんどん植えて |
4列になって |

田植え綱の印の手前に苗を植え付けていきます。
|

田植え綱4本に沿ってみんなで植え付けていきました。
今日はとてもにぎやかな水田です。
|
ゴール |
動物とのふれあい |

無事に田植が終了しました。
まっすぐに植えることができました。
|
ファミリ稲作体験会に2頭のヤギも参加。
人気者です。
|
8条田植機実演 |
稲作の紹介 |

手植え以外のところは8条田植機で実演。
スピードは速いのでビックリしました。
|

PCを使って稲作りの手順を説明しました。
|
ESD活動の紹介 |
お疲れ様でした |

環境に優しい菜の花エコプロジェクトの説明。
|

今日は楽しく田植えができてみんなうれしそうでした。
|
天気が心配されていましたが、無事に体験終了しました。
次は10月下旬の稲刈りを予定しています。
|