集卵の学習 |
ビール麦の育成 |

学校で飼育している鶏の卵を大きさごとに分け
出荷の準備をします。
|

6月の収穫に向けて麦の穂に色が付いてきました。
いい麦になるといいですね。
|
イネの種まき1 |
イネの種まき2 |
ひのひかりを育苗箱に1穴に2粒ずつていねいにまいていきました。6月にはみんなで田植えをします。
|
1枚ずつ40枚みんなで苗を作ります。
順調ですよ。
|
苗床おろし |
おにぎりタイム |
種をまいた育苗箱をを水田に降ろして約40日間育てます。
|
今日はみんなで種をまいて苗づくりをしました。おにぎりを作って試食です。みんなで食べるとおいしいね。
|
ひよこの管理 |
肥料散布 |

250羽鶏のひよこが入りました。
えさや水を毎日交替でやっています。
|

20人がいっせいに水田に入りピッカリンという
肥料をていねいに散布しました。
|
|