農業科3年作物専攻生14名と台湾の高校生8名が餅つきやポップコーンを一緒に作り交流しました。
楽しく作り美味しく食べ、親交を深めました。 |
開会あいさつ |
手本 |
日本文化の一つ、昔から行われていたもちつきの体験です。
私たちの学校で作ったもち米で昔の餅つきを体験しましょう。
 |
本校の藤原先生による餅つきの実演です。
まず蒸した米を杵でこねます。
 |
もちつき |
もちきり器で |
杵と石臼を使って餅つきに初挑戦しました。
真ん中目指してしっかり打ちました。
 |
出来たもちをもちきり器に入れて1つづつ丸めていきます。
まず白もちを興陽の高校生が丸めました。
 |
あん入りもち |
ポップコーンづくり |
つぎにあんこを入れてもちを作りました。みんなで味わいました。美味でした。
 |
学校で栽培したナタネから作ったなたね油とポップコーンで
つくりました。塩味にして試食しました。
 |