午前の部 |
開会式 選手宣誓 「心に残る体育祭を!」 |
準備体操 ケガの無いよう体をほぐします |
 |
 |
100M予選 予選から気合が入っています! |
 |
 |
2人3脚リレー 先生チームも参加し、熱いバトルを繰り広げました |
 |
30人31脚 チームワークが要求される競技ですね。 |
|
 |
歩幅を合わせてリズムに乗って! タイミングがずれ始めると・・・。 |
 |
100M準決勝 |
 |
障害物競争
バット回り→麻袋に入り両足ジャンプ→ハードル→札に書かれた指示通りに競技→パン食い→ゴール
 |
札に書かれているのは、「バーベルを持って走る」「○○先生と二人三脚」「来賓の方と二人三脚」
「ドリブルしながら走る」など楽しい内容になっていました。 |
 |
スウェーデンリレー 楽しそうに走っているのが印象的でした。 |
 |
綱引き 最後はブロック対抗の勝利チームvs先生・保護者チームで対決! |
 |