7月農業科農場アラカルト

農業技術検定に挑戦

農業技術検定上級の様子です。農業科3年生が農業に必要な技術について検定を受けました。これは玄米を1等から3等に分ける検定です。

1年生イネの生育調査

農業と環境の授業で手で植えた朝日の草丈と茎数を調査しました。

たまこで販売

興陽高校アンテナショップ「たまこ」で学校で生産した農産物を販売しました。14名のお客様が暑い中ご来校下さいました。暑い中、桃やスイカ、卵、ナス、メロンなどを販売しました。

農業鑑定競技会

農業鑑定競技の様子です。椅子に30個の問題が並びます。植物の種子や病気の名前、農業機械の部品を答えました。

里海米の調査

カキガラを入れて化学肥料と農薬を減らした特別栽培米「里海米」も今年で2年目です。6月30日に植えた朝日米の生育調査を行っています。

ふくのこの調査

米粉に適する高アミロース米「ふくのこ」も生育は順調です。

暑くても頑張ってます

水田にみんなで入りヒエの除草を頑張って行いました。

校内鑑定競技会 全国大会(鹿児島)出場を目指して

7月3日(火)、校内鑑定競技会が体育館で行われ、農業科、農業機械科、造園デザイン科の1〜3年生の全生徒が、全国大会出場を目指して競技にのぞみました。

昨年度、本校は農業クラブ全国大会の会場校として、全国の農業系高校の代表者約1000名を迎え、大会運営を担当しました。本年度は、近くで感じた全国大会レベルを目標に頑張っている生徒も多いと思います。頑張れ!興陽生

こんな問題が出ます。一問20秒  計算問題は40秒です。頭の瞬発力が求められます。