10月 果樹類型の活動を紹介します

種なしマスカットの調査
 
平成21年から研究しているマスカットを種無しにする研究に今年も取り組んでいます。
ここ数年は種無しにするとマスカットの果粒が小さくなってしまうので、種無しでありながら大粒のマスカットを作ることを目標にしています。
この日は収穫したマスカットを調査しました。どのような結果になっているでしょうか。

芳泉小学校出前授業
芳泉小学校ひばり分校の3年生に桃の栽培について出前授業を行いました。
小学校3年生では桃の栽培を学習するそうで、学習のまとめとして、栽培している興陽高校の生徒に桃の栽培を通して苦労した事やうれしかった事を聞きたいとの要望がありました。これに答えて平成25年から出前授業を行っています。今回は「課題研究」で桃の研究に取り組んでいる女子3名が出前授業に出向きました。大勢の小学生の前で緊張していましたが、準備したスライドを使って授業を行い、小学生の質問にも答えました。
干し柿作り
10月になり気温もぐっと下がってくると興陽高校農業科果樹専攻では干し柿の製造を始めます。
モモやブドウほど多くはありませんが、校内に干し柿製造実習用に「平核無(ひらたねなし)」や「西条(さいじょう)」といった渋柿を栽培しています。
 この日は3年生の授業「果樹」で平核無を収穫し、皮をむき、湯銭し、実習室の軒先につるしました。
皮をむくのに手間取るかと思いきや、今年の3年生は全員危なげない手つきで皮をむいでいました。
文化祭に向け干していきますので、どんな干し柿ができたか文化祭でご覧ください。

 

農業科 H27年度活動の様子
 
 本ページおよび関連ページに掲載の文書や画像等の無断転載を禁じます。
Copyright (C) Koyo High School all rights reserved.